夏の風物詩!
- IRORI LYHTY
- 9月26日
- 読了時間: 2分

【夏の風物詩】
みなさんこんにちは!フリースクールイロリです☀️
秋めいてきましたが、今日は晩夏のイベントについてご紹介✨
夏休み中に、イロリでは流しそうめんを楽しみました✨
暑い夏はそうめん!いっそ流しちゃおう!
と、竹を調達するところから会議で決定💪本格的です!
加工する日は男の子たちがたくさん登校してきてくれて、大変助かりました👏
手際よく節を取ったり、竹を割ったり、彫刻刀を使って節を滑らかにしたり👀✨
暑い中の外作業でしたが1時間近く粘り強く頑張ってくれました!
そして楽しみにして迎えた当日!
ですが乾燥した竹は湾曲してなかなか設置が難しい😓あーでもない、こーでもないとみんなで知恵を出しやっとレーンが完成!
その後は水道の口を工具で取り外します。
なかなかこんなことができる子どももいないのでは?IRORIのみんなは物怖じせず、
本当にどんなことでもチャレンジする姿を見せてくれます👏
そしていよいよホースをつなぎ、水を引いていざ流水~!
IRORI流しそうめんはバラエティ豊か✨
トマトにきゅうり、梨にチーズまで!
最後には中華麺まで竹の流れにのって登場👍みんなおおはしゃぎでキャッチしていました。
支えが外れるハプニングもありましたが笑
それも楽しい!一夏のいい思い出となりました!





コメント